スクリーンショット
ダウンロードとインストール Tayasui Sketches あなたのコンピュータ/ラップトップとMacで
互換性のあるPCアプリまたは代替品を確認してください
応用 |
ダウンロード |
評価 |
開発者 |
Tayasui Sketches
|
アプリまたは代替を取得 ↲
|
42,168
4.55
|
Tayasui.com |
または、以下のガイドに従ってPCで使用します :
PCのバージョンを選択してください:
- Windows 10
- Windows 11
ソフトウェアのインストール要件:
ステップ1:PCとMac用のAndroidエミュレータをダウンロードする
直接ダウンロードできます。以下からダウンロード:
- Nox »
- Bluestacks »
ステップ2:PCまたはMacにエミュレータをインストールする
ステップ3: Tayasui Sketches ために Windows 10/ 11
これで、インストールしたエミュレータアプリケーションを開き、検索バーを探します。 一度それを見つけたら、 Tayasui Sketches を検索バーに入力し、[検索]を押します。 クリック Tayasui Sketchesアプリケーションアイコン。 のウィンドウ。 Tayasui Sketches - Playストアまたはアプリストアのエミュレータアプリケーションにストアが表示されます。 Installボタンを押して、iPhoneまたはAndroidデバイスのように、アプリケーションのダウンロードが開始されます。 今私達はすべて終わった。
「すべてのアプリ」というアイコンが表示されます。
をクリックすると、インストールされているすべてのアプリケーションを含むページが表示されます。
あなたは アイコン。 それをクリックし、アプリケーションの使用を開始します。
ダウンロード Tayasui Sketches Mac OSの場合 (Apple)
機能と説明
優れた絵を描くには優れたツールが必要です。「Sketches」はiDevicesのリアルなツールに対応したアプリです。
「Sketches II」は、モバイル機器用に設計された最もリアルで実用的、かつユーザーフレンドリーなお絵描きアプリです。 内容豊富なアーティスト用ツールボックスで、鮮やかなスケッチや賑やかな絵、スタイリッシュなイラストを、いつでもどこでも描くことができます。
Sketches には、有料の Sketches Pro アプリと全く同じ Pro Bundle IAP が含まれています。
• 機能
- 写真のインポート
- 20以上の超リアルなツール
- かなりの本物志向の水彩画用ブラシ
- ブラシエディター
- 色スポイト
- さらに優れたエキスポート&シェア機能
• レイヤー
- 1つの絵に対し最大で4枚のレイヤーを使用可
- レイヤーを個々の透明なPNGとしてエキスポート
• パターン
- 独自のパターンをインポート、描画、カスタマイズすることができます。
• クラウドとの同期
- ドローイングをクラウドへバックアップ可能
- 所有するすべてのデバイスでドローイングを同期可能
- フォルダーごとに同期を管理できるオプション
• フォルダー機能(iPadのみ)
スタイリッシュで簡単にカスタマイズできるフォルダーを使って作品を整理
• 筆圧対応スタイラスに対応
筆圧を感知するスタイラスを使うことで、さらにリアルなブラシ使いが可能に
Appleスタイラスに対応
• 禅テイストのユニークなUI:作品の制作中はツールは表示されず、最低限のボタンだけが表示されたすっきりとしたキャンバスで作業できます。
• ファイルをバックアップし、いつでもアクセス可能に
すべての作品はiTunes経由で保存され、いつでもアクセスすることができます。
• ツールリスト
- ペン
- ロットリング
- フェルトペン
- ペンブラシ
- 油性パステル
- 水彩画用ドライ&ウェットブラシ
- アクリルブラシ
- エアブラシ
- エリア&塗りつぶしツール
- パターン
- テキスト(iPadのみ)
- 図形(iPadのみ)
- 消しゴム
- カッター
- ぼかしツール
- ものさし
応用 レビュー
-
プロ版にして感動
2019/12追記
レイヤーのロック機能が有効にならない。
鍵マークはロックではないのだろうか?
ロックしたのに、レイヤー選択したままだと、そのまま描けてしまう。
ロック機能が無いのは使いにくい。
2019/10
このアプリはプロ版にして最高になった。
最近、iPad pro 2018 11インチとApple Pencilを入手。
趣味の水彩画と、絵も多用するメモ魔なので、それ用のアプリを探していた。
無料版では描き味の良さはわかったが、パレットがカスタム追加出来なかったりと、使い勝手に少しストレスを感じていた。
有料版を購入して何が変わるのかわからず、散々調べたがあまり情報は無かった。
しかし思い切ってプロ版を購入したところ、感動して震えてしまった。
まずパレットがカスタムして追加できる。
側面に固定できる。
選んだ色をもう一色と混色して、手軽に細かな調色をしながら塗れる。まるで本物のパレットで調色するみたい。
水彩筆も、小中大、あとから水を加える筆などが増えてる。
ペンもカリグラフィの幅広タイプが増えてる。
パターンスタンプも多様で、マスキングテープみたいな表現もできそう。
Apple Pencilを買ったものの、描く機能に関しては、こんなものかなと思っていたのだ。アナログな水彩用具の方がいいのかなと。(制約は多いけれど)
Tayasuiは、描く喜び、道具を使う感覚的な楽しみをもたらしてくれた。もしかしたらアナログを超えるかもしれない。
開発者さん、ありがとう。
最高です。
-
待望のクラウドが…
とても使いやすく、いつも快適に使わせていただいています。
待望のクラウド管理に歓喜したのですが、画面をオフにするたびにアプリ再起動し開いていたフォルダではなく最前列のフォルダが出てきてしまい、隙間時間の作業がしづらくなったのが残念です。(これまでは快適すぎてメモやラフスケッチにも使っていました)
新しい機能が入ったことで仕方ないとは思いつつ、改善いただければありがたいのでレビューいたします。
現在iPad ProでPro版を使用していますが、以前のようにサクサク動いてクラウド管理できるようになるのであればさらに課金しても良いと思うくらい素晴らしいアプリだと思っています。
応援しています。
-
If fixed, I want this app to have 5 stars!⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
I'm drawing with Apple Pencil on iPad pro.
Because simple UI is easy to use and I like the expression of brushes I purchased the pro version.
I was painting very comfortably ... but↓
・ I cannot delete a picture even if I delete it
・Unable to save palette
・ The pen pressure sensing is frequently turned off
Problems such as ... are not resolved even if the application is re-installed.
I want to keep using this app, so please improve it!
Postscript :
Grab the picture you want to erase and drop it in the trash →⭕️
Select the picture you want to delete after pressing the trash icon → ❌
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iPad proでApple Pencilを使って絵を描いています。
シンプルなUIが使いやすく、ブラシ類の表現が気に入ったため
プロ版を購入しました。とても快適にお絵描きをしていましたが…↓
・絵を削除しても、削除できない
・パレットが保存できない
・筆圧感知が頻繁に切れる
…等の不具合が、アプリを入れ直しても解決しません。
今後もこのアプリを使い続けたいので、どうか改善をお願いします!
-
データ飛びます
アプリが落ちるとデータが消えます。
オートセーブ機能がついていますが不安定で保存できてるようでできてないです。
手動でセーブする機能がないのが非常に残念です。
バックアップも最後にとったものではなく2個前のものとか普通に出してきます。(自分ではデータの選択不可)
2時間かけて作った作品がなくなるのは悲しすぎた。保存の部分以外ではすごくいいものだけにとても残念です。
皆さんも何回かテストしてから利用することをお薦めします。
環境はiPad pro第三世代、iPad os 13.3(2020/1/9)
2020年に買った新品ですので故障は考えられにくいです。
ただしアプリは無料版を利用したため有料版はまた挙動が変わる可能性があります。