ลงรายการบัญชีโดย ลงรายการบัญชีโดย SkLab
ตรวจสอบแอปพีซีหรือทางเลือกอื่นที่เข้ากันได้
โปรแกรม ประยุกต์ | ดาวน์โหลด | การจัดอันดับ | เผยแพร่โดย |
---|---|---|---|
![]() |
รับแอปหรือทางเลือกอื่น ↲ | 0 1
|
SkLab |
หรือทำตามคำแนะนำด้านล่างเพื่อใช้บนพีซี :
เลือกเวอร์ชันพีซีของคุณ:
ข้อกำหนดในการติดตั้งซอฟต์แวร์:
พร้อมให้ดาวน์โหลดโดยตรง ดาวน์โหลดด้านล่าง:
ตอนนี้เปิดแอพลิเคชัน Emulator ที่คุณได้ติดตั้งและมองหาแถบการค้นหาของ เมื่อคุณพบว่า, ชนิด 営業日電卓 (日付の電卓) ในแถบค้นหาและกดค้นหา. คลิก 営業日電卓 (日付の電卓)ไอคอนโปรแกรมประยุกต์. 営業日電卓 (日付の電卓) ในร้านค้า Google Play จะเปิดขึ้นและจะแสดงร้านค้าในซอฟต์แวร์ emulator ของคุณ. ตอนนี้, กดปุ่มติดตั้งและชอบบนอุปกรณ์ iPhone หรือ Android, โปรแกรมของคุณจะเริ่มต้นการดาวน์โหลด. ตอนนี้เราทุกคนทำ
คุณจะเห็นไอคอนที่เรียกว่า "แอปทั้งหมด "
คลิกที่มันและมันจะนำคุณไปยังหน้าที่มีโปรแกรมที่ติดตั้งทั้งหมดของคุณ
คุณควรเห็นการร
คุณควรเห็นการ ไอ คอน คลิกที่มันและเริ่มต้นการใช้แอพลิเคชัน.
รับ APK ที่เข้ากันได้สำหรับพีซี
ดาวน์โหลด | เผยแพร่โดย | การจัดอันดับ | รุ่นปัจจุบัน |
---|---|---|---|
ดาวน์โหลด APK สำหรับพีซี » | SkLab | 1 | 1.10 |
ดาวน์โหลด 営業日電卓 (日付の電卓) สำหรับ Mac OS (Apple)
ดาวน์โหลด | เผยแพร่โดย | ความคิดเห็น | การจัดอันดับ |
---|---|---|---|
$1.99 สำหรับ Mac OS | SkLab | 0 | 1 |
■■■■■特徴■■■■■ ※2019年5月1日の令和改元の祝日まで対応しています。 日付計算の電卓(祝祭日対応)です。 日本の祝祭日を含めて計算できる日付電卓が見当たらなかったので自分で作りました。 日付から日数を調べることも、日数から日付を調べることも出来ます。 祝祭日や振替休日も考慮できます。 また、休日だけ(営業日を除いた日)の日数も数えられ、過去に遡る営業日計算も出来るすぐれものです。 たとえば、 「月末まで何営業日あるだろうか」 「納期8営業日の製品、月末に受け取るには何日までに発注すればいい?」 「土日祝日に試合スケジュールを組みたいが、来月末まで休みの日が何日ある?」 などを調べるのにカレンダーを探しに行った経験はありませんか? 途中に祝日があったりして、営業日や休日の日数を数えるのは結構面倒な作業です。 このアプリを使えば、それを簡単に計算することが出来ます。 ■■■■■機能全般についてご説明します■■■■■ (日数計算) 期間を指定すると 日数、営業日数、休日日数などが分かります。 (日付計算) 開始日と日数を指定すると 終了日がわかります。(日数はマイナスもOK) (学歴計算) 生年月日を指定すると 学校の入学年と卒業年を一覧出来ます。在学期間や浪人期間などの調整も簡単です。 (暦計算) 本日の旧暦、六曜、九星などが分かります。 つづいてそれぞれの機能についてご説明します ■■■■■日数計算について■■■■■ 開始日と終了日を入力すると、次の7通りの日数が表示されます。 1.単純な日数 2.営業日数(日曜のみ休み) 3.営業日数(土日が休み) 4.営業日数(土日と祝日が休み) 5.休日日数(日曜の日数) 6.休日日数(土日の日数) 7.休日日数(土日と祝日の日数) 開始日を含むか含まないかの指定が出来ます。 祝日および振替休日は、内閣府が1948年から制定している「国民の祝日に関する法律」に従っています。 春分の日と秋分の日は計算によって求めた日を利用していますので、2013年以降は政策によって変わる可能性があります。 ■■■■■日付計算について■■■■■ 開始日と日数を入力すると、次の7通りの方法で終了日が表示されます。 1.単純に日数を数える 2.営業日(月〜土)の日数だけを数える 3.営業日(月〜金)の日数だけを数える 4.営業日(月〜金、祝日除く)の日数だけを数える 5.休日(日曜)の日数だけを数える 6.休日(土日)の日数だけを数える 7.休日(土日と祝日)の日数だけを数える 開始日を含むか含まないかの指定が出来ます。 日数にマイナスの値を指定すると、開始日から過去に遡って日数を計算します。 (たとえば、「8月31日納期の20営業日前は何日か」という計算ができます) ■■■■■学歴計算について■■■■■ 生年月日を入力すると、次の5つの学校の入学年と卒業年が一覧出来ます。 ・小学校(初期値は6年間) ・中学校(初期値は3年間) ・高校(初期値は3年間) ・大学など(初期値は4年間) ・大学院など(初期値は4年間) 在学年数と間の年数は+−ボタンで調整が出来ます。 (間の年数は浪人期間などの調整用です) ■■■■■暦機能■■■■■ 本日の西暦年月日の他に、旧暦の月日、六曜、干支、九星を表示します。 +−ボタンによって日を進める(戻す)ことが出来ます。
Google Meet
ZOOM Cloud Meetings
Microsoft Teams
J&T Thailand
Kerry Express
LINE Official Account
Facebook Business Suite
Webex Meetings
ClearScanner : Fast Scanning
BMAQ
PWA1662
VooV Meeting
Google Chat
Facebook Adverts Manager
PDF Editor