スクリーンショット
ダウンロードとインストール King's Raid あなたのコンピュータ/ラップトップとMacで
互換性のあるPCアプリまたは代替品を確認してください
応用 |
ダウンロード |
評価 |
開発者 |
King's Raid
|
アプリまたは代替を取得 ↲
|
10,531
4.51
|
Vespa Inc. |
または、以下のガイドに従ってPCで使用します :
PCのバージョンを選択してください:
- Windows 10
- Windows 11
ソフトウェアのインストール要件:
ステップ1:PCとMac用のAndroidエミュレータをダウンロードする
直接ダウンロードできます。以下からダウンロード:
- Nox »
- Bluestacks »
ステップ2:PCまたはMacにエミュレータをインストールする
ステップ3: King's Raid ために Windows 10/ 11
これで、インストールしたエミュレータアプリケーションを開き、検索バーを探します。 一度それを見つけたら、 King's Raid を検索バーに入力し、[検索]を押します。 クリック King's Raidアプリケーションアイコン。 のウィンドウ。 King's Raid - Playストアまたはアプリストアのエミュレータアプリケーションにストアが表示されます。 Installボタンを押して、iPhoneまたはAndroidデバイスのように、アプリケーションのダウンロードが開始されます。 今私達はすべて終わった。
「すべてのアプリ」というアイコンが表示されます。
をクリックすると、インストールされているすべてのアプリケーションを含むページが表示されます。
あなたは アイコン。 それをクリックし、アプリケーションの使用を開始します。
ダウンロード King's Raid Mac OSの場合 (Apple)
機能と説明
▼キングスレイドの特徴
1.多様な装備と強化方針でどこまでも強くなれる!
2.豊富なコンテンツをとことんやり込める!
3.キャラガチャなしで好きなキャラをGETできる!
4.キャラごとのオリジナルコスチューム多数!
5.放置してても強くなれる充実のオート周回機能!
▼英雄達と世界を救う旅に出る、重厚で王道なストーリー
100年前に魔王を倒した聖剣。
その聖剣に選ばれた見習い騎士の主人公、カーセル。
運命の先にあるのは、光か、闇か。
世界を救うため、仲間と共に復活した魔王に立ち向かう!
▼豊富なレイドバトル
メンバーと力を合わせて、ギルドレイド!
レジェンド装備を手に入れる、ドラゴンレイド!
常に進化を続ける、チャレンジレイド!
▼ギルドで更に深まる愛情
領地を成長させ、強力なギルドを作ろう!
ギルドが成長すると、キャラクターの能力がUP!
ギルド討伐戦やギルド戦で、皆の力を合わせて戦おう!
▼ダイナミックなPvP
自分だけの戦略で英雄を組み合わせ、リアルタイムPvPで最強の座を狙おう!
▼キンスレを彩る豪華な声優陣
石川 界人、石原 夏織、五十嵐 裕美、伊藤 健太郎、小澤 亜李、加隈 亜衣、黒沢 ともよ、高田 憂希、高野 麻里佳、高森 奈津美、田村 ゆかり、牧野 由依、間島 淳司
【公式アカウント】
▼Twitter
https://twitter.com/kingsraid_jp
▼サイト
https://kings-raid.com/
【価格】
アプリ本体:無料
※一部有料アイテムがございます。
【必須権限】
- なし
【選択権限】
IDFA(iOS 14以上):マーケティング活用目的でIDFAを収集します。
※ アクセス権限の取り消し方法
設定 > キングスレイド選択 > 該当する権限を選択 > アクセス権限の許可または取り消し
応用 レビュー
-
残念としか言いようがない。
リリース当初はユーザーへのプレゼントや
不具合の対応が迅速で素晴らしく
稀に見る神運営だと思っていたが
当時の売り上げがかなりよく調子に乗って
上場してからは別会社かと思う程落ちぶれ
以前の神運営ぶりは見る影もない。
①現在の運営は金のことしか考えていない。
これが一番落ちぶれて残念に思った点。
現在専用武器、宝物チケットが
ショップに9000ルビー(9000円)で
売ってるんだけどこれがあまりにも高い。
以前は5000円程で売っていたのに4000円も
勝手に値上げをしておりひどい。
9/4のアップデートで課金での購入品を一部
ルビーでのみ購入できるように仕様を変更し
購入したければルビーを買えと煽っている。
大人気のルーン保存チケットを廃止したのは
本当に理解ができない。
特別ショップのアップデートも全くされなくなり
サービス終了するのか?と思ってしまう程。
②毎月恒例だった専用武器、専用宝物2倍や
新規コスチュームの割引(これは別にいい)を
ユーザーになんの報告もなく廃止。
海外の方のリークによりこれを知る。
ただでさえゴミしか出ないガチャを回す意味が
更になくなってしまった件。
③過疎っぷりが半端じゃない。
CMをやろうが広告をあちこちに出そうが
ランキング上位の方など引退する方が続出。
うちのギルドでも既にベテラン15人程が引退
一番ユーザーが離れたのはもちろん
例のオナーバッジ不正(調べればわかる)だろう。
この不正はサービス終了ものだった。
こちらも海外の方からのリーク。
日本の運営が如何に無能なのかよくわかる。
④問い合わせの返事はコピペ。
不具合の報告や要望などを送っても
ほとんどコピペの返事しか返ってこない。
一番ひどいのは質問を送ったとき
質問にはちゃんと返信はくるが質問の内容と
全く関係のない返事がきて笑ってしまう。
問い合わせしても無駄だと思った方がいい。
不具合の報告や要望などは少数の人が送っても
なにも変わらないが多数の問い合わせがあると
ようやく重い腰をあげて動くレベル。
一人が問い合わせしたところで
なんにも変わらない。
-
1年間お世話になりました。
引退を決意した者です。
自分の好きな英雄を育てるのはとても楽しかったです。モデリングも好みで可愛いだけでなくキャラの個性もあって引き込まれました。
夜や仕事中も装備激選など考えてしまう病気具合でした。
課金はほとんどしませんでしたが。ゲームの限界は違う所で味わっていますので。ほどほどに。すみません。
ここまで好きだったのゲームを何故辞めたかですが
①キャラの個性が死んできた。
そのまんまです。現状いるキャラより上位のぶっ飛びキャラが出てきて、現状キャラの個性が死にました。キャラガチャは無く、全てのキャラを手に入れられるのはすごく良いのに、キャラに外れがあるので、好きなキャラだけでは生きていけません。このゲームは武器凸必須なので、好きなキャラの武器につぎ込んで、それがゴミになった時の悲しみは半端ないです。好きでもない適正キャラを育て、そのキャラの武器凸がなければどのコンテンツでも生き残れません。
②人権キャラ的なのが出てきた
私は主にpvp(要は対人戦です。)を楽しんでました。少し強くなってきたので手を出した感じですが、負けるわ負けるわ当たり前ですよね。札束で殴り合う世界です。課金勢に勝てるわけない。でも知恵、工夫を凝らして何とかプレーヤーランク140くらいの方にも勝てる時も出てきた(私はランク98だったかな?)矢先です。人権キャラ? こいつ育てりゃいいんじゃね? みたいなのが出てきて(何とは言いませんが)、一気にやる気無くなりました。私がvp適正キャラだけでなく好きなキャラを入れて戦っていたのも敗因ですが、性能見ればぶっ飛んでるのくらいわかります。あれは勝てない。流行る流行らないの問題ではないかと。上位ランカーはほとんど所持してるのでは? ログインしてないでわからないですが。 そんな新キャラより現行適正キャラの上方調整に力を入れて欲しかったなぁ。
③イベント周回のプレゼントで当たる人と当たらない人が出てきた。
イベントなんですよね? 時間かけて周回させられて当たらないって、ガチャよりタチ悪いかと。
イベントキャラをルビーで買わされ、イベント参加するも特に何が当たるわけでもなく(私の運かな?)
つい最近のイベントで思いがけないプレゼントなんちゃらで周回させられ、何も当たらず(おや? 私の運かな??、何も思いがけない物はなかったぞ?)
そして、また新キャラ追加でループに。
キャライベントは好きで買ってる人だからいいにしても、普通の周回イベントで出ないって。出ろ出ろ出ろって感情しか出てこないし、出ないイライラでストレス貯まります。
④ソウルウェポン実装
まずソウルウェポンがランダム要素で当たらない。使わない英雄のソウルウェポンを分解と合成で作ることはできるが、途方も無い時間が必要。まず課金者限定で周回しまくる必要があります。1週間2回しか入場できません(ゲームやれば言ってる意味わかります。説明が面倒くさいので省きます) この周回にも適正キャラいるので、持ってなければ、低レートを周回するしかないです。更に効率悪化。
あとは強運で引き当てるのみ。私は弱運なので、使わないキャラのソウルウェポンばかり出て笑いました。
こんな感じです。キャラに限界を感じ、ソウルウェポンの先の見えない実装で心折れました。
お疲れ様でした。
-
アップデート後の不具合等を除けば素晴らしいゲームです
今年3月から始めて、キャラのビジュアルや動きを楽しみながらゲームをさせていただいてます。
まず、このゲームの魅力はキャラの入手法としてキャラガチャが無く、地道に好感度を上げたり、ショップで購入して取得できる点です。
キャラを楽しみたい人にとっては、運による爆死要素がありません。
そしてもう一つ特に素晴らしい点が、周回がとても楽な事です。
「繰り返し戦闘」というシステムで、充分なスタミナ保有とアイテムバッグに空きを作ってる限り、延々とクエストを周回してくれます。
その点で言えば忙しめの人でもある程度育成やミッション達成も出来るのではと思います。
また、ボスへのダメージを競ったり、PVP(対人戦)、同じギルドのメンバーと協力できるコンテンツなど、やり込み甲斐があるコンテンツもたくさんあります。
ただ残念なのが、主にアップデートの遅延、もしくはアップデート後の不具合です。
ラグやバグでコンテンツを消化できなかったり、iOSユーザーに関してはアップデート時にAppstoreの反映が遅れて、しまいには1日の参加制限のあるコンテンツを出来ないまま、日を跨いでしまい1日分損をしてしまう事です。
Androidユーザーに差をつけられるのもそうですが、特に毎日ログイン出来るかわからないという人は、初日のログインを逃すと期間限定のイベントやクエスト等も達成が困難になる可能性もでてきます。
その点を考えると、正直App storeでのアップデートが不可欠なiOSのみで稼動するユーザーにはお勧めし難いです。
現時点ではAndroidかWindowsのPCでのプレイをお勧めします。
アカウントはGame Centerにしてしまうと、そういった不具合の際にWindowsでのログインができなくなってしまうので、Facebookアカウントがオススメかとおもいます。
その諸々の為、少し厳しいかもしれませんが、☆2の評価をさせていただきました。
ただやはり、ゲームシステム、ビジュアル等は素晴らしいのでゲームとしては凄くオススメしたいゲームです。
-
昔だったらオススメできた
引退した身ですが、SW実装前までは本当に楽しかったです。
今は全くオススメできません。
・アプリ落ちがひどく、ハイスペック端末求められる(9章からひどくなりましたが、SW実装以降によりひどくなる
・各英雄のバランス調整をシアナーフ以降に放棄して、人権キャラが生まれていった
このゲームは1人のキャラを育成するのにコストがかかります。
昔は好きなキャラを活躍する場があったのですが、上位互換キャラが存在するので、そっちを育てる方が効率良くなっています。
キャラガチャがないのに、キャラに当たり外れが存在する状態です。
WBのディーラーはもう、決まっており揺るぎません。
具体的には
そういうキャラに限って、vPコンテンツも強くてコイツ育てれば良くない?ってのがあり、萎えました。
一応vPキャラであるターニャというキャラがいるのですが、今では何の役にも立たなくなりました。
名目上、vEでも使えるようにしたって書いてありましたが、全然使えないのですが、あれは何だったのでしょうか?
SW実装でそういうバランスを修正するのかと思いきや、実態は既存キャラの特徴を伸ばしただけ。
やることは課金上限が伸びたのに、バランスは変わりません。
先が見えたので引退しました。
同じことをわざわざお金をかけてまでやることはないからです。
こういう意見を運営にメールしても改善の兆しが見えないのでやめました。